News&BLOG

2025.04.11

安心!家づくりの基本ステップ7選!

「家を建てたい」と思ったとき、何から始めればいいか分からない方も多いのではないでしょうか?

今回の赤井建設ブログでは、家づくりの基本ステップを7つのステップに分けてご紹介します。

【STEP1】理想の暮らしをイメージする

まずは、基本的に「自分たちがどんな暮らしをしたいのか?」を家族で話し合いましょう。

例:

・平屋or2階建て

・子どもの人数(子ども部屋の数)

・在宅ワークがあるか(テレワークスペースの有無)

・家族団欒できる広いリビングが欲しい など


【STEP2】資金計画・予算の把握・家づくりの知識を勉強

ここでは、住宅ローンがいくらまで借りれるのか?ではなく、自分たちが将来子どもの資金、老後の資金、普段の生活費などを考えた上でLP(家づくりの考慮したライフプラン)を行い「家づくりにかけれるお金」を決めていくことが重要です。

つまり住宅ローンがいくら借りれるかが大切なことではなく、その家庭な無理なく返済できる金額を決めていくことが最も重要と言えます。

また、住宅会社・工務店を選ぶ前に「家づくりの知識を蓄えることが重要」です。

断熱性能・気密性能・耐震性能・耐久性能・コストパフォーマンス・メンテナンスなど

家づくりには多くの選ぶ基準があります。自分がどんな家にしたいか考えた上で大事なポイントはしっかり勉強することが

重要なポイントです。


【STEP3】住宅会社・工務店選び

ハウスメーカー、設計事務所、工務店など、家づくりのパートナーを選ぶステップ。

モデルハウスや見学会、資料請求などで比較検討して進めましょう。


【STEP4】土地探し(または土地活用)

「土地探しって住宅会社・工務店を選ぶ前にすることでは?」と思う方も多いと思います。

なぜ住宅会社・工務店を選んだ後に土地探しをするべきか。

理想の家づくりは土地探しも重要な要素の一つです。

「庭先で人目を気にせずBBQがしたい」「日中リビングでカーテンを閉めずに過ごしたい」などと言った要望を

プロの目線から選ぶ土地が理想の家づくりにマッチしているかなどをパートナーとなる住宅会社・工務店と

一緒に決めることが理想の家づくりにするための秘訣と言えます。

【STEP5】間取り・設計の打ち合わせ

設計士や営業担当者と一緒に、家の具体的なプランを決めていきます。

このタイミングで間取りや収納、水回りの配置、外観などを固めていきます。

【STEP6】契約・着工・工事の着工

設計が固まったら、正式に契約を結び、いよいよ工事開始!

基礎工事→上棟→内装工事などと進んでいきます。

【STEP7】完成・引き渡し・アフターサービス

ついに夢のマイホームが完成!

引き渡し時には、各設備の使い方や不具合がないかのチェックを行い、アフターサポートや定期点検等も確認しておきましょう。

家づくりは「準備8割」焦らずじっくり進めましょう!

家づくりは一生に一度の大きなイベント。

しっかりと情報収集し、自分たちに合ったペースで進めることが、成功のカギとなります。

お問い合わせ CONTACT

富山の家づくりに関するご相談は、まずは気軽にお問い合わせください。

  • 電話でのお問い合わせ

0766-86-0071

営業時間 9:00 - 19:00 / 定休日 不定休
※お電話での問い合わせは21:00まで可能です

  • 各種ご相談・資料請求・来場予約

お問い合わせ専用フォームより、気軽にご連絡ください。

メールフォーム

  1. ホーム
  2. News&BLOG
  3. 安心!家づくりの基本ステップ7選!